ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

スローフード山形総会開催のご案内

■日にち 平成20年4月5日(土)■時間 10:00〜14:00(受付 9:30〜)■場所 総会会場:田井ふれあいセンター[周辺地..

スローフード山形総会開催のご案内:2008.03.29
▼マーク

観光誘客数アップの秘訣とは?!

自分の地域(寒河江)を知ってもらうためには、まず地方(東北)を県(山形)を売らなければならなりません。そして、そのアクセス方法(空..

観光誘客数アップの秘訣とは?!:2008.03.29
▼マーク

油揚げ

油揚げ(あぶらあげ)は、薄切りにした豆腐を油で揚げた食品。慣用的に「あぶらげ」あるいは「あげ」と略されることもある。厚揚げに対して..

油揚げ:2008.03.28
▼マーク

青竹寄せ〜爽やかな青竹のかおりを

とうふ職人が丹精込めて仕込みました。本物の青竹を使用している「青竹寄せ」は、注文が入ってから準備します。生竹本来の風味は、竹を切っ..

青竹寄せ〜爽やかな青竹のかおりを:2008.03.28
▼マーク

湯葉

ゆば(湯葉、湯波、油皮)は、大豆の加工食品の一つ。豆乳を加熱した時、ラムスデン現象によって液面に形成される膜を、竹串などを使って引..

湯葉:2008.03.27
▼マーク

豆乳製品のマメ知識

豆乳は豆乳でも、実はその成分によって呼び名が違ってくるんです。以下、ちょっとしたマメ知識として参考にしてください♪【豆 乳】 大..

豆乳製品のマメ知識:2008.03.27
▼マーク

スローフード山形の理事会が行われました

先週土曜日の15日、レストラン久味膳にて、スローフード山形の理事会が行われました。3役をはじめ各エリアのブロック長と委員長が会し、..

スローフード山形の理事会が行われました:2008.03.17
▼マーク

盛岡市で講演いたしました。

平成20年3月10日(月)於:盛岡市ホテルルイズ、地域食品開発セミナーが開催され、その講師としてお招き頂き講演いたしました。クラス..

盛岡市で講演いたしました。:2008.03.12
▼マーク

かに

かに食べて来ました。でもショボ!

かに:2008.03.11
▼マーク

山形新聞 やまがたニュース解説

平成20年3月9日(日)山形新聞朝刊のやまがたニュース解説欄に、「鍵はおもてなしの心 商店街接客業欠かせない意識改革」の大見出しで..

山形新聞 やまがたニュース解説:2008.03.10
▼マーク

朝日新聞に記事掲載いただきました。

平成20年3月7日(金)朝日新聞朝刊に、先日開催された「平成19年度地域資源フォーラムin山形」に関連した記事が掲載され、パネルデ..

朝日新聞に記事掲載いただきました。:2008.03.07
▼マーク

「あぐりん」に記事掲載いただきました。

JAさがえ西村山の広報誌「あぐりん」平成20年3月号(vol.68)に、先日行われたJA女性部の通常総会の記事とともに私の基調講演..

「あぐりん」に記事掲載いただきました。:2008.03.07
▼マーク

スローフード全国大会の開催が決定しました

山形にて、スローフードの全国大会が開催されることが、この度正式に決定しました。来年2009年の3月初旬、庄内地区において、代表者会..

スローフード全国大会の開催が決定しました:2008.03.05
▼マーク

清流庵の「大豆3兄弟」

だんご3兄弟ならぬ、清流庵の「大豆3兄弟」がこちら。一番左の白い大豆が寒河江地豆たちゆたか、真ん中の青いのが寒河江産秘伝豆、そして..

清流庵の「大豆3兄弟」:2008.03.04
▼マーク

雪菜の収穫体験と農活性化塾

先日の2月27日、米沢の愛宕公民館にて、置賜ブロック主催の「雪菜の収穫体験」と楠本先生の「農活性化塾」が行われました。懇親会は小野..

雪菜の収穫体験と農活性化塾:2008.03.04
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る