ヤマガタンver9 > ヤマガタンコンテンツ

Powered by samidare

▼ヤマガタンコンテンツ

▼マーク

荒谷良一さんとの出会い(表紙写真紹介)

写真は荒谷良一さんが2回大会の時に撮影なさったものです。これ一枚で白い紙ひこうき大会の全てを物語っているような気がして第5回大会..

荒谷良一さんとの出会い(表紙写真紹介):2004.07.18
▼マーク

大集合写真

どんなに小さくてもいいから、校舎と思い出の写真を撮ろうとはじまりました。2回大会では、プロの写真家荒谷良一さんご夫婦が大会を訪れ..

大集合写真:2004.07.18
▼マーク

木の本に紹介されました!

木の専門書『木の文化5 ブナ・ナラ・クリ』(新建新聞社)の「木造校舎のぬくもりとやすらぎ」の頁に、旧大暮山分校舎が白い紙ひこうき..

木の本に紹介されました!:2004.07.18
▼マーク

多くの人を魅了した大暮山分校舎

校舎はとりわけ洒落たデザインではありませんが、小さいながらも堂々としたその姿や醸し出す懐かしさは、白い紙ひこうき大会実行委員会の..

多くの人を魅了した大暮山分校舎:2004.07.17
▼マーク

メモリアルチケット

思い出をアルバムに残してもらおうと、自分の記録も書き込めるチケットを作りました。(2000)

メモリアルチケット:2004.07.16
▼マーク

かき氷り

かき氷り「やっぱりかき氷りでしょ!」演出目的がはじまりだったのですが、ラムネとともにすっかり売店の定番となりました。2回大会では..

かき氷り:2004.07.16
▼マーク

学校名の掲額

本校で大切に保管されている掲額を、特別に借りてきてもともとあった玄関の柱に掲げます。大会準備最後の仕事。いよいよ開会です。(19..

学校名の掲額:2004.07.16
▼マーク

チャイム

「キンコンカンコン、キンコンカンコン…」「ただ今より、大暮山分校白い紙ひこうき大会を開会いたします」(1999〜)

チャイム:2004.07.16
▼マーク

落下傘花火

大暮山地区の皆さんの多くの玄関先には、運動会などの時にあげる落下傘花火の薬莢がぶらさげてあります。不思議になってたずねると「魔よ..

落下傘花火:2004.07.16
▼マーク

大暮山分校ノート

いつも昇降口のところにぶらさげてあります。分校への思いや感想を多くの人がかき綴って下さってます。皆さんもどうぞ。(2000〜)

大暮山分校ノート:2004.07.16
▼マーク

校舎の傷み状況

(2008年春の状況) 毎年、補修を町に要望していますが、「壊すと決めたものに予算を充てられない」と叶えてもらえず、どんど..

校舎の傷み状況:2004.07.16
▼マーク

コニカミノルタカメラのCMに起用。全国に放映!

「どこかの監督が分校に目をつけて、映画を撮ってくれないかな…」。白い紙ひこうき大会の仲間たちと常々話していたことでした。何ごとも..

コニカミノルタカメラのCMに起用。全国に放映!:2004.07.15
▼マーク

明治安田生命CM「しあわせな瞬間」フォトコンテスト!

2001年、小田和正さんの「言葉にできない」の歌に乗せて、ぬくもりのある写真が連続して映される有名な明治安田生命のCMに、大暮山..

明治安田生命CM「しあわせな瞬間」フォトコンテスト!:2004.07.15
▼マーク

白い紙ひこうき大会テーマソング

第5回大会より、中川元嗣さん(千葉市)がテーマソング「Memory」を歌って下さいます。ご自身の作詞・作曲で、やさしくあったかい..

白い紙ひこうき大会テーマソング:2004.07.14
▼マーク

Memory

古ぼけた木造校舎の二かいの窓から まっ白な紙ひこうきをとばしてみた「いつだっけ?」ずっと前に、忘れるくらい昔、ぼくらが子どもと呼ば..

Memory  :2004.07.14
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る