▼友麹で麹作り2016/01/28 19:57 (C) やまがたノート
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
▼友麹で麹作り2016/01/28 19:57 (C) やまがたノート
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
今年もそろそろ味噌を仕込もうと準備に取り掛かりました。
昨年のは塩が立っている感じだったので、今年は麹たっぷりの甘みのある味噌を目指しています。
麹たっぷり、、、買うと結構なお値段になります。
大豆は山形県産、500g 300円前後でみかけますが、麹は400g 400円前後。
大豆は乾いたものの値段で、水煮をすると倍の量になるので、麹はそのまま使えるとはいえ大豆と同量もしくは1.5倍欲しいと思うとお札がひらひらひら〜と飛んでいきます。
そこで、今年は麹を作ることにしました。
米を蒸して麹菌と合わせるというのが一般的なやり方のようですが、
そこも節約して、市販の麹と合わせて作る友麹という方法で作ることにしました。
作り方はクックパッドを参考にしました。
こちらでも気楽に、とありますが、
納豆作りでも経験したことのある方法なので気持ちのハードルはかなり低いです。
米を水に浸して一晩おいて、蒸して、市販の麹と和えて保温4日目というところまで来ました。
レシピの通りだと、そろそろ麹自体が熱を発し花盛りという段階なのですが、うちのは湯たんぽ、ストーブの火が消えると冷んやり。
香りも2日目までの麹独特の甘いものから、お酒の匂いに変わってきました。
電気毛布やコタツがないので、24時間保温し続けることができていないせいでしょうか。
低温でも少しずつ発酵することを願って様子を見ているところです。
この週末には味噌の仕込みをしたいのですが、さてどうなりますやら?!