ヤマガタンver9 > 2Sしました。

Powered by samidare

▼2Sしました。

2Sしました。/
今朝、成形工場の現場事務所の2S(整理・整頓)を行いました。

かねてから指示をしていたのですが、中々多忙のせいなのか動きが鈍いので齋藤金型恒例の「火曜朝会」を利用して一気に行いました。

火曜朝会というのは幹部が毎週火曜日の朝7:30に集合してお茶を飲みながら情報交換を行う場です。スケジュールの確認が主な内容です。
たまにプロジェクトの進捗状況の確認なども行います。
必要に応じて会議も行いますが、仰々しくなくて仕事にも支障をきたさないという事で火曜日の朝にコミュニケーションの場を設けたという事です。

その時間を利用して2Sを行ったという事です。
本日は部課長に朝7:00に出勤していただき、一緒に2Sをしました。
一番の目的は成形工場の管理の強化。
今まで少々管理に対して足りない部分が次第に見えてきたので、思い切って現場事務所を本当に現場の中に移動したと言う訳。

実は現場の中は既に機械の移動等を通じて9月頃からスペースは確保していたんです。でもそうしておくと不思議なもので、直ぐに物を置いてしまう。
どうして?なんでしょう。

まぁそんな訳でそのスペースをもう一度綺麗にして、机やパソコンの移動を一気に行ったという訳でした。
場所を移動すると、出るわ出るわゴミとなんでこんな物?と言う物。もろもろ。

定期的に場所替えをすると良いのかも知れないですね。通常掃除しても結局机の下に押し込めたりとかしてしまい、片付かない。これじゃぁ根本的な清掃になりませんもの。

さて今度はどの様に使ってゆくかですね。
私の考え方は、やりもしないで「あーだこーだ」言うのは即却下。
まずやってみようが基本です。
それで駄目なら戻せばいいし、改善すべき点が見えてくれば改善すればいい訳。

実はもっと深い意味が隠されているのですが、何人の方が気がつくか楽しみです。
そんなレイアウト変更を朝からやっていたのでした。

旧現場事務所が空っぽにしたのですが(まだ一部整理が必要なのがありますが)その埃たるや凄まじいものでした。まーだ鼻がムズムズしています。

ちなみに改善の効果として「活スペース」と言うんだそうです。ちゃんと金額換算で改善効果金額も出すことができます。

さて空っぽにしたスペースをどう活用しようかな。
楽しみが増えた。
2007/01/30 10:26 (C) ものづくりノート

▼空っぽにしたスペース

空っぽにしたスペース/
整理が必要な箱は目立つように部屋の真ん中に集中。
隅っこにおいておくと、それでいいと勘違いされてしまいます。

なんでもきちんと出して「ウヤムヤ」にしないことが大事です。
2007/01/30 10:30:s-mold
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る