ヤマガタンver9 > 朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報

Powered by samidare

▼user 朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報

 このサイトは、朝日町エコミュージアムがこれまで培ってきたデータを紹介することにより、郷土学習や観光、暮らしにより良く活用されることを目的に運営いたしております。
 ただし、サイト内で紹介しているほとんどの見学地は観光地として整備している場所ではありません。また、個人所有の神社や建物等も一部含まれております。アクセスマップも細道まで表示されません。予め御了承の上、見学の際は下記についてご留意下さるようお願い申し上げます。

・安全に留意し危険な場所には近づかないで下さい。
・マナーを守り、無断で個人敷地内に入らないで下さい。
・不明な場所につきましては、エコミュージアムルームへお問い合わせ下さい。または、エコミュージアムガイド(案内人)をご利用下さい。
Tel0237-67-2128(月曜休)

▼user data

ブックマーク名
朝日町エコミュージアム|大朝日岳山麓 朝日町見学地情報
検索キーワード
エコミュージアム,朝日町,町全体が博物館,住民が学芸員,エコルーム,エコ,環境と人
検索説明文(概略)
朝日町エコミュージアムは、町の環境と人のかかわりを探る博物館。「住民ひとり一人が学芸員」の考えのもと、町の魅力を住民に教わり、共有・発信しています。
総記事数
885件
総アクセス数
8,580,043件
開設日 2010.02.24
リンク

▼contents

▼マーク

大隅遺跡

日本で初めて旧石器の存在を知らせたのが「大隅遺跡」です。昭和11年(1936)大竹国治が明鏡橋工事の際に出て来た石片をただの石で..

2009/04/08 08:00
大隅遺跡:2009/04/08 08:00
▼マーク

旧明鏡橋

明治8年(1875)経費のすべてを地元で負担し、最上川本流で初めての橋「明鏡橋」が架けられました。その後、洪水等で流失が相次ぎま..

2009/04/08 07:51
旧明鏡橋:2009/04/08 07:51
▼マーク

岩宿遺跡より早かった大隅遺跡

「岩宿遺跡より早かった大隅遺跡」 明治大学学長 戸沢 充則 氏二十一世紀を先取りするまちづくり 忙しい日程を差し置いても、朝日町に..

2009/04/08 07:47
岩宿遺跡より早かった大隅遺跡:2009/04/08 07:47
▼マーク

大巻観音地蔵堂

五百川三十三観音第21番札所。大巻観音地蔵堂には寛永六年(1629)に立てられた町内で最も古い金毘羅権現の石碑があります。金毘羅..

2009/04/08 07:41
大巻観音地蔵堂:2009/04/08 07:41
▼マーク

和合堰

→水とくらしの探検隊 和合堰(見学会H16)

2009/04/08 07:06
和合堰:2009/04/08 07:06
▼マーク

ぶどう園

ワイン城周辺のぶどう園では、ワイン醸造用の様々な品種のぶどうが栽培される様子を見学できます。

2009/04/08 07:00
ぶどう園:2009/04/08 07:00
▼マーク

朝日町ワインについて

ワイン城売店の大きな窓から一部生産工程を見学できるようになっています。また、分かりやすいパネル展示もありワインの作られるしくみを..

2009/04/08 07:00
朝日町ワインについて:2009/04/08 07:00
▼マーク

りんご温泉

朝日町のりんご栽培は100年をこえる長い歴史があります。 そのりんごの名前を冠した「りんご温泉」は、平成3年(1991)朝日連峰..

2009/04/08 07:00
りんご温泉:2009/04/08 07:00
▼マーク

常陸宮殿下の歌碑

常陸宮殿下は、妃殿下と共に平成10年10月に「世界のりんご園」をご視察になられました。常陸宮殿下はこの思い出を新春恒例の宮中行事..

2009/04/08 06:55
常陸宮殿下の歌碑:2009/04/08 06:55
▼マーク

八天稲荷神社

大難所八天(四ノ沢)でも、度々船が転覆し舟人が溺れ多くの積荷が沈みました。享保8年(1723)米沢藩ではこれを深く憂え「これは魔..

2009/04/08 06:50
八天稲荷神社 :2009/04/08 06:50
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る