ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,499,482件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

月山荘 3

2012/04/20 17:51
月山荘 3:2012/04/20 17:51
▼マーク

月山荘 2

2012/04/20 17:50
月山荘 2:2012/04/20 17:50
▼マーク

スケッチ 1

2012/04/20 17:38
スケッチ 1:2012/04/20 17:38
▼マーク

惜しまれる月山荘

国民宿舎として早くから月山山麓のシンボル的存在として、有効に使われて来た。今になってみるとまさに文化遺産的存在だ。それが今年で解..

2012/04/20 17:17
惜しまれる月山荘:2012/04/20 17:17
▼マーク

成人ブナ

成人したブナに会う。6〜70年ぐらいになると花芽を付けて実を結ぶ。雪上を見ると、去年の殻斗が散在していて、枝には沢山の殻斗が付い..

2012/04/19 17:44
成人ブナ:2012/04/19 17:44
▼マーク

広場へ 2

スケッチには散策はつきものです。彼らは、空気の味を知っている。この魅力があるからこたえられない。

2012/04/19 17:39
広場へ 2:2012/04/19 17:39
▼マーク

広場へ 1

天気に恵まれ過ぎたのか、雪も湿って重い。2次林縫って広場にに出る。

2012/04/19 17:36
広場へ 1:2012/04/19 17:36
▼マーク

仲間

足を休めたら必ず観察し、話し合う。伐採時まだ小さかったブナは伐採を逃れ、今ではすっかり大木になっている。

2012/04/19 17:31
仲間:2012/04/19 17:31
▼マーク

センタ−西のブナ林

4月のスケッチ。今日は10名。春の日射しが眩しい。雪室の中のセンタ−まで車。スノーシューに履き替えて3mの積雪を踏む。ここは戦後..

2012/04/19 17:25
センタ−西のブナ林:2012/04/19 17:25
▼マーク

セリバオウレン

月山では珍しい植物です。標高に関係するのでしょうか。葉の部分がセリのはに似ているので名付けられたそうです。ヒノキの林床に合って広..

2012/04/18 11:57
セリバオウレン:2012/04/18 11:57
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る