ヤマガタンver9 > 自然大好き!山オヤジの月山だより

Powered by samidare

▼user 自然大好き!山オヤジの月山だより

四季折々の月山の自然情報を、月山博物園ボランティアスタッフ(指導員)の山オヤジが紹介します。2020年10月15日 巻ズル1年草ウリ科「ミヤマニガウリの葉自信包葉による「温室」を作り、寒さから交配、子房、種子を守という「葉の仕草」発見、約10年間 京都大学生態学研究センター(酒井章子教授)と共同研究を進め、論文掲載(英国王立協会紀要)となりました。第一発見者ということで、身に余るお力添えを頂き名を連ねる事が出来ました。命ある限りこれからも観察続けて参ります。

▼user data

ブックマーク名
自然大好き!山オヤジの月山だより
検索キーワード
検索説明文(概略)
総記事数
9,428件
総アクセス数
2,538,540件
開設日 2004.12.07
リンク

▼contents

▼マーク

地蔵沼の見慣れた風景

その時々で違った風景があります。決して同じ風景はありません。見慣れた風景ですが、違って見えるはずです。

2005/10/30 19:48
地蔵沼の見慣れた風景:2005/10/30 19:48
▼マーク

10.30の地蔵沼

あれから1週間経っての地蔵沼です。月山荘も閉鎖です。人のいない月山荘は寂しいものです。木枯らし吹く地蔵沼です。ブナの葉が水面に散..

2005/10/30 19:33
10.30の地蔵沼:2005/10/30 19:33
▼マーク

コケ緑ますとき

センターの奥入瀬と呼ぶ小さな流れに生えるコケは夏、秋が良く映えます。湯殿山参詣の旅人が日参した道でもありました。「元玄海」と言う..

2005/10/28 11:33
コケ緑ますとき:2005/10/28 11:33
▼マーク

縄文時代を思わせるブナ林

静かな佇まいです。月山山頂は雪、まもなく来る雪を想定した生活に入ります。

2005/10/25 21:37
縄文時代を思わせるブナ林:2005/10/25 21:37
▼マーク

秋色に染まる子供たち

地元の小学校の五年生が体験学習に訪れました。午前中はブナ林へ。午後は拾ったブナの実でクッキー作りをしていました。

2005/10/25 21:17
秋色に染まる子供たち:2005/10/25 21:17
▼マーク

月山山麓のブナ林は今

博物園エリアのブナ林は今、急速な秋の深まりを見せています。葉も落ち始め、ブナ林も明るくなってきました。

2005/10/25 21:11
月山山麓のブナ林は今:2005/10/25 21:11
▼マーク

赤い実だけになったナナカマド

シンボルに近い見事なナナカマドです。すっかり葉も散り、赤い実は人目を引きます。

2005/10/25 20:18
赤い実だけになったナナカマド:2005/10/25 20:18
▼マーク

キャンプ場は今

キャンプ場は今静かです。落ち葉で覆われたキャンプ場は来年までお休みです。

2005/10/25 20:14
キャンプ場は今:2005/10/25 20:14
▼マーク

急速に散りかけるブナ

日当たりの良い地蔵沼のブナの木は葉を落とし始めました。

2005/10/25 20:10
急速に散りかけるブナ:2005/10/25 20:10
▼マーク

月山山麓地蔵沼周辺 1

昨夜来の風雨も朝になって止みました。朝7時コガモの朝の散歩です。すでに晩秋です。

2005/10/25 19:58
月山山麓地蔵沼周辺 1:2005/10/25 19:58
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
ページTOPへ戻る